
jarmoluk / Pixabay
今月から残業時間が少し短くなって楽をしてる管理人のきいちです。
って言っても毎日2.25hは残業してるんですけどねw
私にとって一番嫌いな月曜日が終わりましたよ。
ほんとに休み明けとか、連休明けの仕事って精神的に辛いんですよね
また1週間が始まるのかって思うとテンション下げ下げ。。
スポンサーリンク
休出は続くとつらい
今年に入って今のところ、全部の土曜日に出勤してるんですけど今日気づきました・・・
土曜の休出は続くと辛いw
- 月曜~金曜=残業3.0h+土曜休み
- 月曜~金曜=残業1.5h+土曜出勤
これだったら毎日3.0hの残業して土曜休みの方が楽。3.0hの残業って2週間毎日やれば慣れるんですよ。
もちろん疲れるけど土日が休みなら十分回復できる。
でもね、休みが日曜だけだとムリ。
だってね平日に何にもやる気になれないから全部日曜日に貯め込むでしょ?それを日曜日にやると半分以上休みが終わっちゃうんです。
部屋の掃除⇒洗濯⇒1週間分の買い出し⇒ジョギングと筋トレ
で、飯食って一休みしたらもう夕方ですよw
時間が少なくてPCさわる気にならなければ、ブログ更新する気にもなれず少しダラダラして貴重な休みが終了~ですw
で、思いました!!
1直の辛いのはこれだwww
土曜出勤が続くときついw
日曜だけの休みじゃ休んだ気がしない。毎日残業が長くて、土曜日も出勤してたら

ただでさえ、ノイローゼになりそうなほど毎日同じ事を繰り返してるんだから
この土曜出勤が3月の4週目まで続くなんて・・・(来月はいないけど)
たぶん、ここがパジェロの辛いトコだと悟りました。
残業が長くて土曜日フル出勤
ぶっちゃけ事前に言って休めばいいんだけど、無駄に真面目なのか出勤してます。
だからストレスと疲れがたまってブログで愚痴タイムw
本日の格言
やっぱり仕事しながら職探しするのは簡単じゃないね(笑)
先月の途中で『そろそろ次の行先考えようかなぁ』って考えてたら3.0hの残業でスルーしてて今になってる。
期間工ループする時は退職日の2か月前あたりから探し始めて、退職1か月前くらいには応募してないと
退職⇒入寮
これがスムースに行かず、満喫生活になっちゃうw
本日の格言
- 1直は土曜出勤が続くと辛い
- 退職時は1か月前には次に応募する