パジェロの寮の食堂事情
寮や工場で食べる食事はとっても重要。なのに工場のゴハンは物足りない。
こっちは肉体労働やってんだよ!
デスクワークと一緒にすんな!!!
健康?
栄養士さんが考えてくれてるのは有難いけど、コスト優先しすぎじゃないですか?
最近、食事への不満がたまってきてる気がする・・・正直、パジェロの食堂は美味しくないですw
でも他に選択肢がないから食べてるけどね。
ってことで今日は寮の食事を公開したいと思います。
スポンサーリンク
寮の食堂と食事について
パジェロの場合、工場・寮どちらでゴハンを食べる場合でも基本的に支払いは給料引きとなります。
入社初日にカードが支給されるので、そのカードを機械に通して会計は終了します←これ便利
なので、お金がない人には助かるシステムです。
営業時間
寮の食堂の営業時間は
平日
朝食:7:00~8:30
昼食:12:00~13:00
夕食:17:15~21:00
休日
朝食:8:00~9:00
昼食:12:00~13:00
夕食:17:15~20:00
営業時間は、工場の操業に合わせて変動します。
値段
朝食:216円
昼食:370円
夕食:425円
工場の昼食のみ60円の補助があります。
- 朝食は、ゴハン定食と食パン定食の2種類
- 昼食は、朝食のかずが少し立派になるだけ
- 夕食は、メインのおかずに小鉢が2つ
- ご飯は自分で丼ぶりに入れるセルフタイプで、おかわり自由。
- おしんこ=取り放題
超大盛りにして、さらにおかわりする人もたくさんいます。
これに入ってるのでご自由にって感じ。
写真で紹介
では、食堂のゴハンを紹介していきます。
朝食:216円
食パン(2枚)定食、コーヒー飲み放題
ちなみに朝食のゴハン定食だと
食パン⇒白飯
コーヒー⇒味噌汁
に変わるだけ。一応おかずは2種類から選べるけど、おかずの量は激少ない。
前に、入ってきたばかり?っぽい人が食堂のおばちゃんに文句言ってましたよw
新人くん 『ちょっとおかず少なすぎじゃね?』
おばちゃん 『・・・』(なんて言ってたのか知りませんw)
で数分後・・・
寮の管理人さんが出てきて、新人くんは注意されてましたw
まぁ文句を言いたくなる気持ちはわかりますよ。それくらいおかずが少ないから。。
ただ216円って値段を考えたらしょうがないのかなと思いますけどね。
昼食:370円
これが酷かった。
不味い
しかも、この肉はバリバリのスタメンで夕食にもよく登場しますw
夕食:425円
焼肉炒め風定食
これは普通に食べれたやつ
夕食:425円
今見たら小鉢取り忘れてるw
さっきの不味い肉。
夕食:425円
うどん定食
昨日食べたマーボナスは美味しかったよ。一応フォロー
タイミングが命
寮のごはんは、本当にタイミングが重要。おかずが出来たてなら、まぁ普通に食べられるんですよ。
でも冷めたら激不味に大変身するんです。
一応、おばちゃんがタイミングを見ておかずを作ってくれるんですけど、タイミングが悪いと冷めたおかずに当たります。
レンジでおかずを温めてる人もいるけどね。
裏ワザ
ちょっとギャングル要素があるけど裏ワザをひとつ
食堂利用のルールとして、夕食を食べる人はスケジュール表に〇をつけます。
その〇の分とプラス少ししか作らないみたいだけど記入しない人が多すぎて、おかずがなくなっちゃう事がよくあるんです。
そんな時は、急遽別メニューを作ってくれる。
そのタイミングを狙うと出来立てのおかずが食べられます♪
なので夕食は閉店時間ギリギリに行くと別メニューの出来立てが食べられる可能性がある。
もちろん、売り切れになってなかったら激不味の冷めたおかずになっちゃうけどね・・・
まとめ
工場の食堂もけっこうストレスがあるんですけど、工場の食堂はメニューが4つあります
- 麺類
- カレー
- 定食
- 丼もの
どれも数に限りがあるんだけど
なくなるのが早すぎる
おかずが冷めてる
12時にラインが止まって食堂に行ったら、定食が売り切れとか普通にあるからストレスになる。
この前なんか、ピラフ?みたいなものにわかめスープでおかずなし。
こんなメニューもあるからたまんない。
まぁどこの工場でも食堂に対する不満は多いですよね。特に寮の食堂は評判が悪い所が多い。
太ったら作業に影響が出るから、わざと不味い飯にしてるの?って思っちゃうくらいだよ。
パジェロは良い所と悪い所の差が激しいわ。ほんと
いすゞの食堂の方が100倍良いわ。