パジェロ製造で稼いだ金額
パジェロの給料は最後にまとめて公開しようと思ってたんですけど、先に公開することにしました。

内容もあんまり考えなくていいからだw
って事で薄っぺらい内容になりそうなんで、この記事に3ヶ月分まとめる予定です。
1月分、2月分の内容を追加したらその時にまたお知らせしますので
スポンサーリンク
給料の内訳と支給詳細
最初に基本的なことから
定着支援金: 5万円
慰労金: 16万円
時給:1,100円
日給:8,800円
残業手当:30%増し1,430円
休日出勤:35%増し1,485円
※祝い金は応募先で金額が違います
これが基本。その他の手当は特になし
休日出勤40%増しかと思ってたら違うんだ。。
初回3か月を更新すれば
- 時給50円アップ
- 生産協力金:月2万円
これが加算されるようになります。
あと、慰労金が月4万円。
もし1年半以上いれば2回目の有給は16日支給なのでお得ですよ~
簡単にパジェロの状況を伝えると・・・
- 今現在パジェロは2交代じゃなくて1直の常昼勤務のみ
- 月によって残業や休出が大きく違う
- 課だけじゃなくて工程で残業時間が大きく違う
2017年12月分の詳細
出勤内訳
出勤:20日
残業:24h
休出:なし
勤務時間
定時:160h
残業: 24h
総労働時間:184h
支給詳細
基本給 :176,000円
残業 : 34,320円
定着支援金: 50,000円
総支給額 :260,320円
控除(ざっくり)
食費 :17,000円
電気代 : 2,000円
社会保険:42,000円
控除計 :61,000円
差引支給額:199,000円
【入社祝い金】
1回目=5万円
2回目=7万円
計12万円支給されてます。
【祝い金+給料】
380,000円
一応補足しておくと、食費17,000円が引かれてるんで。
それでもシャレにならんって感じですけどね(笑)
定着支援金がなかったら手取りが15万ほどだしw
まあパジェロの場合、完全に祝い金目当てなので最終的に3か月でいくら稼げるか?がポイントなんですけどね。
12月の感想
今思えば12月は天国だったなぁ・・・
パジェロは常昼なので2交代と比較してもしょうがないので。
応募者は昼勤専属と理解して来てるんで、がっつり稼ぎたいって人じゃなく
楽して稼ぎたい
って思考の人が多いですね(笑)
オール定時でも3か月で110万円ほど稼げるんで
だから今月みたいに2.5~3.25の残業地獄になると突発が増えたり満期前に辞めていく人が増えるんだと思う。
気付いたら私の同期は
全員辞めてました(笑)
ぶっちゃけ、こんな楽なとこで続かないならドコに行っても続かないでしょ?って心配してしまうようなレベルですよw
当然辞めていった人たちはパジェロに来た当初、全然お金を持ってませんでした。
まぁみんな実家があって親がいてって事で最悪実家暮らしでどうにかなるんでしょうけど・・・
私の場合は、小6で両親がいなくなり高校を中退してから実家というものがなくなってるんで羨ましい話ですけどね。
2018年1月給料
1月は残業3,0hの日が多くて辛かったんですけど、そのおかげで今月の2,25hの残業が楽に感じる。
ありがたいと言えばありがたい話です・・・
【勤怠】
出勤日数: 19日
休出日数: 2日
残業時間:46,5h
休出時間:15,5h
※土曜日は3回出勤でしたが、内1日は振替出勤というインチキで通常出勤になってますw
1月の総労働時間
214,0h
1日平均労働時間=10,19h
【支給】
基本給 :167,000円
残業手当 : 66,000円
休出手当 : 23,000円
満期慰労金:120,000円
付加割増手当←なにこれ?
総支給額 :376,000円
【控除】
所得税 :11,000円
社会保険:37,000円
食費 :17,000円
電気代 : 3,100円
控除合計:68,000円
【差引支給額】
308,000円
【入社祝い金】
3回目:80,000円
【祝い金+給料】
456,000円
といった内容でした。
1月の感想
1月はなんと言っても残業でしょう(笑)
おかげでブログを更新する気力がゼロになりましたからw完全に奴隷スイッチが入って思考停止してました。
まあそんな1月もあっという間に終わってますけどね。
2月の残業が2,25hと短くなったから楽になったと思ってたら、ラインスピードも落ちて楽に感じてるって事に最近気づきましたしw
ちなみに付加割増手当っていう謎?の手当が数百円支給されてるんですけど、これってなんなんだろ?謎ですw
2018年2月分の給料
【勤怠】
出勤日数: 20日
休出日数: 4日
残業時間:42,75h
休出時間:29,75h
【支給】
基本給 :176,000円
残業手当 : 61,000円
休出手当 : 44,000円
満期慰労金: 40,000円
付加割増手当←なにこれ?
総支給額:323,000円
【控除】
所得税 : 7,800円
健康保険:11,900円
介護保険: 1,900円
厚生年金:21,900円
雇用保険: 900円
食費 :18,000円
電気代 : 3,000円
控除合計:66,000円
食費が引かれてるんでよけいに高く感じますねw
【差引支給額】
257,000円
2月の感想
休日出勤4回は辛かった・・・
残業と休出時間の合計は
72,5h
2018年の1月から3月は土曜フル出勤で残業は平均2.0h超え
さすが三菱系
これだけ働いてればお金を使う暇なんてないから自然にお金が貯まるw
3ヶ月分の給料のまとめ
給料 | 12月分 | 210,310 |
1月分 | 257,142 | |
2月分 | 283,668 | |
定着支援金 | 50,000 | |
入社祝い金 | 350,000 | |
満期慰労金 | 160,000 | |
総支給額 | 1,311,120 |
総支給で131万超えでした。

3か月という期間なら一番稼げるのは
パジェロ製造だ!!
パジェロ製造の稼ぎのまとめ
がっつり稼ぐんじゃなくて楽をして稼ぎたい人向けのパジェロ。
(残業や休出が多い時は大変かも)
ビビるほど田舎だから、お金も残しやすいしね。
ちなみに私の仕事の日の出費は
残業前に食べるお菓子:108円
食堂:カードで給料引き
これだけなので1日178円しか現金を使ってません!!
こんなこと人生初です!!
予定通りパジェロではお金が残せてるんで次は時間外が少ない所に行きたいですね(笑)
⇒3か月で手当56万円パジェロ製造の求人はこちら
-
-
パジェロ製造の事を現役期間工が教えます。応募前に読め!!
パジェロの期間工の流れや稼ぎについて 三菱系の『パジェロ製造』ここの期間工情報はあまり出回っていませ ...
-
-
パジェロ期間工が住む寮の部屋についての感想と情報まとめ
パジェロ期間工の寮 前回の記事で三菱の岡崎が 1月7日(日)から休出って事を書いたら、次の日に班長か ...