契約期間の更新
ども^^きいちです。
ごぶさたしてます。
今月は残業が2.5hベースの予定になったので頑張ってブログの更新を再開しようと思ってます。完全にさぼりすぎでしたからねw
先月まで3.0hの残業だったのが、今週から2.5hの残業になって・・・

たった30分だけど、精神的に全然違うんですよ。
2.5hの残業は大変なんですけど3.0hに比べたら全然楽に感じます。
やっぱり3時間ぶっ通しの残業はやっちゃだめだと思うよ。ほんと
組合は機能してないのかい!?
スポンサーリンク
パジェロ期間工契約更新
最近気が付いたんですけど、パジェロって意外と契約更新してる人が多いんです。
延長するのは地元の人だけだろ?って思ってたんですけど、そんなこともないみたい。
まぁ確かに居心地は悪くないと思う
で、延長してる人に理由を聞いてみたら
『楽だから』
『何となく』
『居心地がいい』
って感じの答えが返ってきました。
まぁ延長した人の意見だけ聞いても比較にはならないけど、延長しない人が感じてる意見と同じような内容が多かった印象ですね。
超絶な田舎なんで、休みを寮で過ごせるならお金は確実に貯まるしね。
私的にもオススメ出来るだと思いますよ。がっつり稼ぎたい人には向いてないよ。
あと寮のご飯がわりと美味しく感じ始めた今日このごろですw
この時の記事には不味すぎるって書いたんですけど、なんとなく傾向が見えてきたからか美味しく感じてます。
でも味に一番関係するのは、おかずが温かいかどうかだと思う。
工場の食堂のおかずは完全に冷めてるから本気で不味い。寮の食堂の方がまだまし。
特に工場の食堂の丼ぶりとか定食がひどいと思う。
丼ぶりなんか何十分前から作り置きしてんの?って感じの冷えぐあい。定食のおかずもだけどね。
唐揚げなんか完全に冷たいしねw
だから最近は温かいうどんを選ぶことが多いんです。
あとどうしても合わないのが味。全体的に味が濃すぎるというか、しょっぱい味付けが多いと思う。これって東海エリアの基本?な気がするけどどうなんだろ?
2月の状況
2月に入って楽になったなぁ。なんでだろ?って考えてたら
残業が短くなった
ラインスピードが遅くなった
この2つが原因でした。
しかもラインスピードが遅くなるなんか聞いてないけどねwもちろん早くなる時も告知無しだけど。。
1月の後半に2月の予定を見たら土曜が全休出になってた時は絶望だった(予想してたけど)
3月の予定を見たら、第5土曜日は休みになってた(笑)
私は退職していないからどうでもよかったけど、3月も土曜全出勤だったらさすがに同情したねw
ちなみに4月以降の事はまだ情報が下りてきてないみたい。
残業が落ち着く方向だとは思うんだけどね。
一応パジェロはまだ期間工の募集をしてるけど今月までかな?
来月も募集してそうな気がするけど、来月も募集するなら三菱の岡崎でも募集すると思うんだけど・・・
その辺りはわかり次第お知らせしたいと思います!
投資にはまってます。
ちなみに最近のマイブームは
投資ですw
完全にはまっちゃったw
仮想通貨じゃないですよ。
いくつか良さそうな投資を見つけて勉強したり口座開設したりしてました(だからブログ更新出来なかったんじゃ・・・)
投資をやってる人は知ってると思うけど、知らない人には激熱な事とかも発見したんで私の実践報告と一緒にお知らせしたいと思ってます。
やってみないと本当に良いのかどうかわかんないしね。
とりあえずは投資のカテゴリを作ったけど、実は投資用のブログを作ろうかと真剣に考えてます(笑)
- たいしてお金を持ってない人ほどギャンブルをやってて
- そこそこお金を持ってる人ほど投資をやってる
- たいしてお金を持ってない人ほど投資をやってなくて
- そこそこお金を持ってる人ほど投資をやってる
一番の大きな違いは
お金に対する考え方
これが金持ちと貧乏の大きな差になってる
完全に貧乏部類に所属する私は、将来に絶望と不安を覚えて投資の勉強を始めました。