パジェロの期間工で感じたこと
ちょっとまだ早いけどパジェロに来て1か月を過ぎ、色々と思う所もあるんで感想を伝えたいと思います。
愚痴っぽいところもあるかも(笑)
スポンサーリンク
私が良かったと思うところ
まず、私がパジェロを選んだ理由は
- 昼勤のみ
- 祝い金と慰労金で56万円
- 田舎で貯金が出来そう
- 3か月の短期
- パジェロ⇒岡崎
この辺りが主な理由。
パジェロの求人が祝い金40万円で出た時は注目を浴びてたと思うけど、今の状況じゃあ忘れられてる存在かもね(笑)
昼勤のみ
基本的には昼勤のみなんだけど、一部の工程は2交代をやってます。
でも夜勤は、社員だけでまわしてるから期間工は昼勤のみ。
やっぱり昼勤専属を味わうと辞められないかも(笑)それだけ体が楽なんですよ。昼勤のみって。
いすゞで2交代から1直になってから感じてた事なんですけど、もう夜勤できないかもしれませんw
祝い金と慰労金で56万円
これも重要なポイント。
いくら昼勤のみって言っても稼げなきゃ意味がない。
だから祝い金と慰労金で56万円ってのは大きいです。
ぶっちゃけパジェロで月給30万円はほぼいかないと思うんですよ。
出勤:20日
休出: 3日
残業:50h(休出以外毎日2.5h)
これでも28万円超えるくらいだから
たぶん3か月平均で25万円いけば良い方だと思う。
配属先次第で残業はもっと少なくなるしね。
なので、この記事は少し修正が必要です。
三菱自動車のパジェロ製造工場の期間工は3か月で150万稼げる!?
それでも3か月で120万~130万は稼げると思うから、昼勤だけにしては優秀だと思うよ。
田舎で貯金が出来そう
今回、パジェロで働くにあたって私が重要としてたのが
【貯金】
これなんです。
いすゞにいた時はスロットばっかやってて全然貯金出来なかったからw
だから
ど田舎に行けば貯金出来るんじゃないか
と安易な考えがありました。
でもこれがどうにかなりそう。今月は1回もスロットに行ってないしね。
パジェロに来て行ったのは最初の週末だけ。ネットが繋がってなかったから何にもやる事がなく行っちゃった。
最大の難問は年末年始だけど、一応
- 新規サイトの立ち上げ
- このブログの改善
これをやるつもりなので暇ではないんです。
暇じゃないけど10連休もあったらスロットに行っちゃいそうな気がする。。
ただ、今のところは順調で自分でも驚いてるんですよ!!
しかも日々の生活でもお金を使ってない!!これが凄い。
仕事の日は1日でタバコと缶コーヒー1本。※食事は給料引き
これだけしかお金を使わないのは、人生初の快挙
寄り道する所もないし、無駄にコンビニ行ったりする事もない。
これも田舎パワーだと思うようにしてます。
3か月の短期
3か月って気が楽ですよ。半年だとやっぱ長いです。
短期だと思ってれば、生活の不便さとか職場のストレスとかも我慢できる。
だから期間工は全社3か月更新に変えてほしいと思ってます(笑)
パジェロ⇒岡崎
このルートを少しだけ考えてましたw
三菱の岡崎工場は稼げるのは間違いないと思うんです。食費もほとんど無料だし。
だからパジェロの後に岡崎に行こうかな?って事も考えてました。
パジェロ退職⇒待機寮⇒岡崎寮
ってルートを同じ派遣会社で使えば、楽に行けるしね。
でも、岡崎には行かないと思います。だって毎日2.25hの残業は嫌だからw
3月に祝い金が下がってなかったら行くかもしれないけどね♪
嫌な部分とか辛いこと
って感じで私的によかった面を言ってみました。
で、今度は辛い、嫌だと感じてる事は
- 生活が不便
- 年末年始が終わってる
- 食堂飯が不味い
- 入浴のモラル
配属先や人間関係とかは、どこに行っても当たり外れがあるんで、私が不快に感じなければ気にしないようにしてます。
不快に感じてストレスになれば対応すると思いますが(笑)
生活が不便
これは、田舎だと理解して来てたのですがやっぱり・・・
不便だ!!
この前の休みに名古屋に行ってきたときの事。
錦にある観覧車に乗ったら死ぬほど怖かったw
帰りが最終近くの電車になっちゃったんですよ。しかも超満員電車で、10分くらい遅延してました。
その遅延のおかげで乗り換え電車が終電過ぎちゃって最後の3駅くらいタクシーになっちゃったんです。
深夜割増で3000円近くかかったし
しかもタクシー待ちで30分
どこでもありえる話なんですけど最終電車が23:10なんて
早すぎるわ
正月も開いてるお店は
コンビニだけって・・・
しかもATMが無いし。。
他にも色々あるけど、その辺は貯金出来るからと前向きに考えるようにしてます。
食堂飯が不味い
これが正直辛いですw
詳しくはこの記事に書いたんですけど
やっぱり食事は重要。
味も値段もいすゞの方が100倍良い。
あの冷え切ったおかずで夕食440円はちょっときつい。
美味しいって思う時も週に1回くらいはあるんですよ。
冷えてるのだけでも改善してくれたらだいぶ違うのに・・・
改善の提案出してみよっかなw?
入浴のモラル
これもパジェロに限った話しじゃないけど、みんなが使う大浴場。
入って来たと思ったら、掛け湯もしないでそのまま湯船に浸かる。
目撃するたびにイラっとすることのひとつ。
こういうのが集合寮の嫌なところなんですよね。
中には手ぶらで風呂に来る人もいるしw←ほんと信じられん
結論
まぁ小さい事を気にしてたら期間工なんて務まらないから、出来るだけ気にしないようにしてます。
100点満点の職場なんてないからね。
更新してほしいなら寮や食事を改善してほしいものです。
ちなみにパジェロで更新すると
更新した場合
- 時給50円アップ
- 清算協力金/月2万円
- 慰労金3か月/12万円
時給は1100円スタートで、MAX1300円まで上がるんだけど・・・
正直、更新する魅力はないかな。
マドンナと仲良くなれれば話は別だけど、まだ見たことないしw