超使えるお店
今日はいすゞの藤沢工場で働く私が、オススメするお店をいくつか紹介します。
激安な店とか、ラーメンとか色々。
いすゞの藤沢工場で期間工するなら参考にしてください。
京都ラーメン幸樹
ラーメンって好みがあると思うから難しいけど、ここの醤油ラーメンは美味しいと思う。
細麺ストレートで豚骨と魚介系のスープなんだけど、貝系のだしがきいてるのがポイント。少し甘さがあり、唐辛子がピリッとさせてバランスが良くなってる。
オーナーっぽい人がいつもいて、活気があって、ヤル気も感じられる。店内も綺麗で居心地も問題なし。
選べるオーダー
麺の固さ・味の濃さ・背油の量・ネギの量がお好みで選べます。
幸樹特製ラーメン普通盛700円↓
営業時間=11:00~翌1:00
湘南台、長後周辺のラーメン屋は10軒以上行ったけど私的にはここが一番美味しかった。他の店が不味いってわけじゃなく人にオススメ出来るのがココだけかなって感じ。
ドラッグストア「クリエイト」
藤沢で店舗展開している地元密着のドラッグストア。飲料とか食品の一部が激安なのでかなり使えるはず。
ここで一番便利なのが、配達のサービスがあるってことなんだよね。
3000円以上お買い上げで専用の箱を利用出来て100円の配達料で自宅まで配達してくれるサービス。店舗によっては利用出来ない場合もある。
私の場合は家での飲み物やビールは全部ここで買ってます。
いすゞの場合、自炊が出来るから食材なんかもここで買えちゃうしね。物によってはかなり安いし。
この食パンは6斤入りで税込73円
安くないですか?
あとこの麺とか。3食入りで税込84円。
この「マウントレーニア」が税込105円。これを一番買ってます。
ウーロン茶2リットル税込90円
麦茶2リットル税込100円とか。
セールじゃなくて、いつもこの値段だからね。
特売で月末までの特別価格とかってポスターとか出てるけど翌月になっても値段変わんないしねw
ちなみに湘南台駅の東口のクリエイトは配達してくれないと思う。今回の写真や配達をしてくれるのは全部、西口の店舗だからね。
えぞや長後店
ここは唐揚げ専門店。店内でも食べれるし、弁当にして持ち帰りもできる。ここの唐揚げが美味いんです。値段も安いしね。
ジンギスカンの唐揚げもあるけど、私はイマイチ。
ももとかむねの唐揚げはかなり美味しいよ。B級グルメでもいい線いけそうだし。
場所は長後駅近く。長後からバスを利用してる人ならすぐわかるはず。ちょうど、ロータリーから出る所にある信号機の交差点の角にあります。
↓これは唐揚げミックス定食で700円くらい。むね、もも、ジンギスカンの3種盛。
営業時間・日曜営業
[平日]16:00~22:00
[土日祝]11:00~21:00
他にオススメ出来るのは、居酒屋が1軒とデニムを扱ってる店とかかな。どっちも写真がなかったから紹介してないけどね。
逆に飲食店で最悪な所もいくつかあるんだけど、長後駅の東口にあるとんかつやとか。ここ高いだけだから。
あとは、焼肉「ざんまい」がオススメだね。