期間工の扉|稼げる仕事の給料明細

期間工の求人を徹底比較!応募先により大きく給料や待遇の変わる期間工。稼げる仕事を賢く見つけるために必要な知識を実体験に基づいてブログ発信中!トヨタ、日産、、三菱、いすゞなど給料や祝い金など稼ぐために有益な情報が満載です。

マツダ

マツダ期間工の初回更新に関すること。給料や更新時期など

投稿日:

マツダで初回更新

定時上がりで暇人、きいちです。
ということで今回は、タイトルどおり

『マツダの期間工初回更新について』

主に

  • 更新時期や更新確認の流れ
  • 更新後の日給や給料

の、情報をまとめておきます。

私の体験をベースにしてるので今後、更新時期を迎える時の参考にしてもらえればと思います。

スポンサーリンク

更新確認とその流れ

まずは、更新確認時期と流れを私のケースで日程順に説明していくと

初回契約期間
スタート:11月11日
満了日 : 5月10日

最初のアクション
2月20日すぎに職長から『今週末あたりに面談で更新するかどうか確認されるよー』と事前に告知をうけました。

マネージャーと面談(更新確認)
2月25日頃
マネージャーと言われる方と面談です。(相手や確認方法は職場によって違う)

聞かれたのは下記の3つ

  1. 更新の確認
  2. 社員を目指しているか?
  3. 職場の人間関係

ここで社員を目指していないと思われると慰労金に影響が出るのでは?

ちなみに、もし更新(延長)するか悩んでいる場合はもう少し考える時間はあります。

最終的な更新判断期限が

3月12日

と言ってました。なので遅くとも3月11日までには回答しないといけないようです。※私のケースでの日付なので目安は、満了2カ月前くらいが期限になるはず。

目安として
3か月半経過した辺りで更新するかどうか確認されるようになるので、その時期を目安にどうするか考えておきましょう。

面談について

更新するかどうかの話しは職長よりも上の役職の方と面談という形で行われました。この辺りは職場などで変わってくると思いますので。

ちなみに私は面談の時に即答しないで色々聞いてたら悩んでるのかと思われマネージャーに

『とりあえず更新してみて、都合が悪くなったらその時に辞めるっていう判断を下しても大丈夫ですよ~期間満了じゃなくても大丈夫なので!』

という感じで言われたんです。更新して更新手当もらって即辞めますってなかなか言えないwなんか、とりあえず更新して感が漂ってるじゃんwと心でつぶやいてましたけどね。

給料に関すること

初回更新すると

  • 日給➡1,110円up↑
  • 食事補助➡なくなる
  • 更新手当5万円/更新毎
  • 夏/冬ボーナス増額されるかも?(業績次第?)
  • 慰労金が増額される可能性が上がる(増額されない人もいる)
  • マツダ労働組合に加入(強制)➡毎月組合費800円、労連共済掛金550円が給料引きされるようになる

組合員になると?
初回更新後のタイミングで30分ほどの組合についての説明会があり参加するように言われます。

残業などの扱いにはならないが会場で現金1000円が支給されるので実質残業みたいなものかな。

組合員になったからと言って特別何かあるわけではない。

まとめ

以上なんですが、

もうちょっと情報があるかと思ったら意外と少なかったw

正直、マツダの期間工は契約更新のメリットは大きくありません。なので居心地が良かったり、職場に恵まれたりしないと、なかなか更新しないのかなと思います。

そんな中で私が更新した理由は

めんどくさいw

ってことが大きかったかも。ちょっと特殊ですね。

なんせ去年は、

パジェロ➡三菱➡ニート➡トヨタ車体➡マツダ

と、1年で転々としてたのでねw

まぁ更新するかどうかは人によって様々な理由があるので、他人が干渉できるところではないですよね。

ただ、マツダの場合は更新(延長)をすごい求めてきます(笑)私の個人的感想ですが。

今までで一番更新を求められた気がする。更新率とかが自分たちの成績に影響するのか?って思うくらいな感じで。

更新しますか?しません。また職探しの時期が近付いてきたw

更新するの辞めました。いすゞ期間工を辞めてどうしよ?

-マツダ

Copyright© 期間工の扉|稼げる仕事の給料明細 , 2023 All Rights Reserved.