ライン停止が残業を呼ぶ
期間工が恐れる事のひとつにライン停止があります。この時間が長くなればなるほど
- 残業が増える
- 休出が増える
って心配が出てきちゃう。
もちろん稼げることは良いことなんだけど、楽もしたい。けど稼ぎたい。
っていう答えが出せない問題を心配しています。
スポンサーリンク
連日のライン停止で生産が大幅マイナス
久々に長時間のライン停止が3日続けて発生して、計画台数に対して大幅なマイナスとなってしまいました。
しかも明日も半日止まる可能性が高いらしい。
細かいライン停止はちょくちょくあるけど1ラウンド以上のライン停止は久々かな?たしか。
私が経験した一番大型のライン停止は去年藤沢工場で発生した火災の時と、その火災明けの日に大雪で電車やバスが止まった時かな。
その火災&大雪の時は2日と半日ライン停止して、500台以上のマイナスが発生したんだけど、その時が最大。
そこから約三ヶ月フル休出の残業てんこ盛りの状況が発生したんだけど
あの時は辛かったw
そういえば去年の夏頃にトヨタが1週間以上操業停止してたよね?事故かなにかで。
それに比べたら可愛いいもんだけどw
残業と休出がどれだけ増えるのか?
今回のマイナス分の影響は9月に調整されるんだけど、残業増やして調整するか、休日出勤2日追加で調整するかになるんだけど、どっちがいいんだろ?
まあ作業者の希望なんか関係なく決まるけど、毎日1.75h残業のフル残業で休出なしと、毎日0.75h残業に休出3日とだったら。
難しいところだね。
ブログの事を考えたら0.75h残業の方がいいんだけどね。
土日休みの方がいいって人の方が多い気がする。日曜休みだけじゃ休んだ気がしないもんね。
マイナス20台くらいなら日々の稼働で挽回できるから残業は追加にならないんだけど、今回のようにマイナスが三桁越えてくると残業か休出が追加になるのは確実。
ちなみに私が所属してる部署は当日に残業が追加になった事ってないんだよね。
どれだけライン停止してマイナスしても。
日産車体の湘南工場とか当日発生したマイナスは、その日の残業が増えるみたいだけど。
他のメーカーでも当日残業追加って普通にある所の方が多いからね。
私がいる部署では、逆に当日の残業がカットされる事はたまにある。
残業が当日カットされる場合は、月末付近で計画台数がプラスで残業をカットしてもマイナスにならない状況の時は、残業がカットされる可能性が高い。
これっていすゞの場合は生産が、受注生産だからなんだよね。
受注がなきゃ生産しないよって事だから必用以上に作らない。在庫を抱えないスタイル。
生産が追い付かないって状況なら話しが別かもしれないけど。
生産が追い付かない状況って他社ならけっこう発生してるもんね。
特に今の三菱とか。
そんな所はライン停止とかしゃれにならないもんね。しかも作業者が原因だったりすると特に。
だけど、自分じゃない誰かのミスでライン停止とかあると嬉しかったり、楽しかったりする。作業者のあるあるだね。
スポンサーリンク
ライン停止の原因は?
反対直の事だから詳しくは聞いてないけど、どうやら部品の在庫がたりないって噂。
もしほんとならえっ?って内容だけどね。
でも部品の発注ミスってたまにあるから恐ろしいわ。
今回は人的ミスなのか、不可抗力のミスなのかわかりませんが計画が大幅にマイナスになった事だけは間違いない。
新品番を使うなら伝達しようよ
最近連続であったのが部品が新しくモデルチェンジする時に情報が現場に降りてなかったこと。
必要な部品がなくなりかけてたから物流に補充を依頼したんだけど、物流の様子がおかしい。
ん?って思って話しを聞いてみると。その部品がどこにも見当たらないらしい。
で、チームリーダーとかキャプテンに伝えて物流と一緒に探してもらったんだけど見つからない。
それから30分くらいしたら物流の責任者が来て
『どうやら製造中止で、今ある在庫がなくなったら新しい品番を使うようになるらしい』
って言ってきた。
作業者はみんな
はっ?
ってレベルの話しだよ。
全員聞いてないし。現場のキャプテンやチームリーダーも知らないってありえないでしょ?
今ある在庫がなくなったら新しい品番に変わるって事を現場に伝えないって信じられんわ。もちろんラインだって稼働してるのにさ。
って事が今週2回もあったからね。
さすがにびびったよ。
ライン停止でそっちに集中してたんだよって社員がフォローしてきたけどさ。
実はこの部品がバージョンアップとかで切り替わる事はたまにあるんだけど、その時の情報って現場に伝わらない事が多々ある。
その影響を受けるのはだいたい夜勤の時に多く発生してる。
前なんか、さわった事もない新型の車種が突然流れてきた事もあるからねw
なんじゃこれわーwって話でしょ?
当然やり方がわかんないからラインから外したけどね。
よくよく考えると、こんなありえない事がたまに起きてるのが恐ろしいわ。
こんな愚痴を言うつもりじゃなかったけど気づいたら愚痴だらけになっちゃってる。