大州にある『かつ食堂』が閉店を迎えましたw
どもども!きいちです。
今回は近況とか最近の思いとか雑談的な感じになるかと思います。
久々の更新なんですけど5記事くらいは8割ほど書いてたりするんですよね。ただ気分が乗らなくて仕上げをやってなく保存したままになってる。
そのうち公開するのかな?現状では未定と言っておきます。
で、今回の本題の結論から
マ
ツ
ダ
辞
め
ま
し
た
笑
そうなんですよ笑
マツダ辞めました。7月10日で。
理由は、更新したの失敗だったかなぁとか、期間工辞めたいなぁとか、年齢的にも業界的にも期間工はあと1,2年にして転職しないとシャレにならんなぁとか、色々考えてたところに
7月の定時が伝えられたんですよ。6月14日の金曜の夜勤の朝礼の時に『まだ確定じゃないけど来月は残業&休出がなしになるかも』ってね。
この話を聞いた時に『定時になるなら100%辞める』と思ってました。なぜならマツダの定時は給料が少なすぎるし、8月のお盆休みの給料を考えたら、7月・8月と2カ月少ない給料は耐えられないと感じたから。
で、その翌週末あたりに『来月の定時&休出なし』が伝えられて、私は土日の休みにいくつかの期間工に応募したり問い合わせをしたりしました笑
そして休み明けの月曜日に『辞めます』と伝えて7月10日に退職したという流れです。簡単に言うとね。
色々悩んでたところに定時の発表があり、そのことが背中を押したという感じですかね。今思えば。
なので計画的にではなく、どちらかと言うと私の得意な
思い付きです(笑)
退職後は、ホテル暮らしからの現在は部屋を借りました。
自炊もするのでとりあえずの買い出しも行ってね。
今後の予定は?
とりあえず期間工からは離れることに。
マツダを辞めると決めて、最初は他の期間工に行こうと思ってたんですよ。そのために条件の良いとこだけいくつか応募したり面接に行ったりもしましたよ。
問い合わせや応募の連絡をいくつか入れるうちに、タイミングと年齢的にかなり厳しいなぁと感じましたね。
そんな状況の中、とあるところで採用をもらいました。採用をもらったんですけど、色々考えて辞退させてもらい、ひとまず期間工を離れようという決断に。また出戻るかもしれないですけどねw
で、現在は部屋を借りて次の仕事を始めたところ。
今考えてるのはこのブログをどうするか?続けるか辞めるか現在も考え中です笑。こんなに更新もしてないのに7月は〇万円ほどの収益が発生してるので辞めるのはもったいないと思うんですけどねぇ。
とりあえず期間工の求人を適当に月2,3くらいで更新してれば月に数万円は稼げるんだけど、そのモチベーションがダダ下がりしてるんで難しいところ。
続けるにしても中途半端な感じになる可能性は高いですね。お金目当てに走るか、自己満に走るか、完全な雑記になるか・・・
とりあえずマツダを満期前に退職した時のことは良い情報なので、そのうち公開すると思いますけど。
以上、次回はいつになることやら。