期間工の求人サイトに記載されてること
先日『三菱ふそうの期間工の求人』に関する記事を書いた時に気になる求人があって調べてたら、結論『やっぱりな』って内容だったから共有しておこうと思う。
今は修正されてるけど、以前は嘘!?って内容だったからね。
スポンサーリンク
とにかく求人で人を集めたい
最近の求人募集の中に、勘違いを起こしやすいような求人が出てきてるよ。
- 紛らわしい
- 嘘
- 条件付き←記載なし
とか、こういった求人に騙されないようにするために注意する必要があるから事前に把握しておこう。
求人を出してる会社は高いお金を払ってるから1人でも多く応募してきてほしいと考えてる。
だから一部の派遣会社が誇大な表現とか嘘の表現で求人募集してる場合があるって事を知っておいてほしい。
今回取り上げる求人
今回の求人は「三菱ふそう」で働く期間工を派遣会社が募集してると思われる求人。
三菱ふそうとは記載がないし、「三菱ふそう」で検索しても引っかからないから思われるという表現にしてます。
ただ、求人内容が他の派遣会社の三菱ふそうの求人とほぼ同じ内容です。
その内容で同じ所が
- 勤務地:勤務地は川崎市中原区。3駅利用可。工場までの徒歩時間も同じ
- 勤務時間:[1]08:00~17:00
[2]20:00~05:00 - 契約期間:3か月
- 仕事内容:トラックの組立業務
上記の場所にトラックを製造してる工場は『三菱ふそう』しかありません。
よって、三菱ふそうの期間工を募集してる求人だと予想してます(ほぼ間違いなし)
問題の部分は
【時給1800円・寮費無料】
これで求人募集をしてるんだけど、実際には寮費無料じゃないってこと。
時給1800円貰えるのは『通勤者』だけで、『入寮者』は時給が1500円~1600円になるらしい。
この事実を応募時には伝えられなくて、面接の時とかになってようやく説明してくるとのこと。
こういった求人がちらほら見られるようになってきてるので注意が必要です。
先日、三菱ふそうの記事を書いた時から見つけていたけど、内容を見た時に怪しすぎると感じていて記事には載せなかったんだけどね。
※2chの掲示板とかでも『問題にするぞ』って書かれたり会社名とか曝されてるからか、今現在はわかりやすく記載されてます。
求人情報の内容からある程度判断できる事
派遣会社はお金を払って求人サイトに掲載してるから、1人でも多く募集を集めたいと考えてる。
だから見てる人にアピールしたい事は文字にして載せるのが普通の事。
例えば寮に関して
寮費無料とか、光熱費無料ってアピールになるから書いておく事が普通なんだけど、無料とは書いてない求人募集もある。
理由は単純に無料じゃないから。
期間工の求人なら、寮費無料とか、光熱費無料が普通の事でしょ?って感覚になるけど、無料じゃないところもあるからね。
中には寮費無料じゃないけど、無料っぽく記載してるような事もあるから注意する必要がある。
逆に寮費は一部有料など記載してる会社の方が優しいんだけど、寮費が物件によって変わったりする場合もある。
その場合は応募時に確認するしかないけどね。
記載がない項目は有料もしくは、無いものと考えた方が間違いない。
もしくは問い合わせて聞いてみるのもいいと思う。
その時に、はっきり答えない会社はキケンだと判断出来るからね。
言いたくない、ごまかしたい。だからはっきりと言わないケースもある。
政治家と同じやつだね。
記憶にないとかw
知らなかったとか。
そんなの怪しすぎるでしょって感じ。
寮費無料なの?有料なの?
生活に必要な備品・家具が揃った寮をご用意!
赴任旅費は会社負担なので、無駄なお金は一切かかりません!
全国からのご応募お待ちしております!
例えば上記のようなケース。
勘違いする人も多いかもしれないけど上記のようなケースは寮費が有料の可能性大!!
っていうよりもほぼ有料でしょう。
無料なら無料って書くから。逆に書いてないって事に理由があって、その理由が無料じゃないから。
★ワンルーム寮完備!
★無料のワンルーム寮完備!
無料って書いてるだけで安心感が違わないですか?
だから、アピールしたい待遇とかは必ず記載するのが普通なんです。
だって求人は記載してる事がすべてだからね。
こういう求人って日払い系のアルバイトに多いんだよね。
求人に『バイト募集・給料は日払い』とか書いてても、全額日払いじゃなかったり、平日しか日払い出来ませんとか。
昔、短期バイトしてた時に騙されたと思うような求人がいっぱいあったからね。
この頃⇒40過ぎて経験した工場の短期アルバイトの仕事。もうやらないよ
基本的に面接って会社が働く人を選んでるけど、働くこっちも職場を選んでるんだぞって内心思いながら挑んだ方がいいと思う。
期間工の求人なら派遣会社とか、紹介会社をこっちだって選んでるんだから。