いつまでも高額な手当てじゃない?
期間工から一番注目を浴びてる求人の三菱の岡崎工場
その理由は何と言っても
- 入社祝い金55万円
- 慰労金最大300万円
- 多すぎる残業と休出
これで今、一番稼げると言われてます。
でも、三菱の岡崎工場の入社祝い金が減ってしまう可能性が出てるので、情報を共有しておきたいと思います。
スポンサーリンク
入社祝い金が減る理由
そもそも三菱で高額な祝い金が設定されてる理由は
- 深刻な人手不足
- 生産計画が追い付かない
- 残業や休出で仕事が大変すぎる
って事で入社祝い金や手当が
40万円⇨45万円⇨50万円⇨55万円⇨慰労金最大300万円
と、増額に増額を重ねて増えたんですよね。
しかもこの増額は4カ月ほどで一気に増えていきました。
外から見てて『三菱で何が起きてんの???』って本気で思ってましたよ。
入社祝い金の増額は⇨早急に人を増やすため
慰労金の増額は⇨集めた人材に長く働いてもらうため
っていうのが目的。
なぜなら来年の3月までは、残業や休出が多すぎて仕事が大変だから。
で、この3月までは大変ってところがポイントなんだけど、4月以降は残業や休出が減ります。
そうすると当然、期間工への負担が減って今よりも楽になる。だから、それに合わせて入社祝い金が減額されるそうです。
普通に考えたら当たり前の話だけどね。
大変だから稼げる↔️楽だから稼げなくなる
いつから減額されるのか?
これは派遣会社の人も
『1月から3月辺りかもしれないけど、その時期にならないと見えない事が多いからね』
『慰労金は増えたけど、それで更新する期間工がどれだけいるかまだわからないから』
って感じで言ってました。
入社祝い金が減額されるのは可能性として、かなりの確率。あとは、いつなのか?ってこと。
だから、三菱の岡崎に行こうか考えてる人は早めに行動に移した方がいいもしれません!
もちろん3月までは超絶大変だけどw
三菱とパジェロのルートに関して
この前記事にした
このルートですが、基本的に三菱とパジェロは期間工の情報を共有してません。
これは闇情報屋から仕入れた信頼できる情報なんですけどね。
だから、三菱ですぐ辞めちゃった人でもパジェロで採用される可能性は十分あるし、
パジェロをすぐ辞めちゃった人でも三菱で採用される可能性は十分ある。
ただ情報を共有するケースがあります。
履歴書に書いてあると情報を取るみたい。
例えば、三菱経験者がパジェロに面接に行っても履歴書に三菱経験者と書いてなければ、パジェロに三菱経験者とは伝わりません。
逆に、履歴書に三菱経験者と書いてるとパジェロ側が、三菱から情報を取り寄せるでしょう。
パジェロから三菱に行く時も同じことが言えます。
三菱系で再入社NGのC評価以下を貰うと三菱系で働けなくなるのは、この流れがあるからなんですね。
だから、パジェロに行きたいけど、三菱1日で辞めちゃったからなぁ
とか、三菱に行きたいけどパジェロ1週間で辞めちゃったからなぁって人は・・・
あっもちろん履歴書でウソをつく事を勧めてるわけじゃないので勘違いしないでくださいね。書かなきゃ伝わんないって言ってるだけだから。
自分の評価が分からない。
退職時の自分の評価って知りようがないですよね?
でも、自分の評価を知ることが出来るケースはあるんです。その方法とは?
派遣会社に聞く。
そうすれば判ります。
簡単には教えてくれないかもしれないし、教えてくれたとしても、遠回しに言われるだけになるかもしれないけど。
もちろん別の派遣会社に聞いてもダメですよ?あくまで把握出来るのは紹介してもらった派遣会社だけ。
退職時に、『あいつはC評価だから、もう紹介しないでね』って言われるとか、言われないとか・・・
だから出戻りしたいって派遣会社に言ってもやんわり断られますw
三菱の岡崎で希望の寮に入る可能性を上げる方法
三菱の岡崎工場でネックになるのが寮に関して。
ネットが使えない寮とか、通勤に1時間かかるとか寮によって色々と当たりハズレがあります。
ネット上では、派遣会社で入る寮が決まるような事も言われてますが、入寮先を決めるのは三菱側です。
だから配属先と同じで、どこの寮になるかは運次第。
ただ、これは空いてれば希望の寮に入れるケースがあります。
出戻り
出戻りの場合は、希望の寮を伝えるとそこに入れる可能性がグッと高くなります。
希望の寮が空いてなければ話にならないけどねw
これが三菱で唯一の出戻り者への優遇みたいですよ。
期間工は短期で稼ぎまくるのがベスト
最近考え方が変わりつつあるんですけど、やっぱり期間工をやってる間は、稼がないと損だなと。
もちろん一ヶ所で長期に働くメリットも多々あるから一概に短期の方がいいとは思わないけど。
でも、二年や三年働いて初めて稼げるようになるところはリスクが高いと思うようになりつつあるんです。
一年目がたいして稼げなかったら二年目に稼いでもトータルでは大したことないと思うしね。
って事で次回は次の行き先について発表しますのでご期待ください♪
未だに減額されない祝い金
2018年3月に突入しても未だに入社祝い金の額が減ってません。
4月以降は多少残業が減るような話も聞きますが、まだ確定情報ではないので何とも言えないです。
私の予想では4月、5月は時間外が多少は減ると予想してます。
そうするとタクトも少しは遅くなるのかな?と。
であれば、今のタイミングはラッキーな時期になる可能性も十分にあると予想なんですけどね。
パジェロ製造の期間工も変わらず募集してるので今後も変わらず忙しそうな気もしますが・・・
3月の20日過ぎには4月以降の計画が公表されると思うので、詳しくはその時にブログにしますのでご期待ください!!