今日はいすゞ自動車の臨時従業員の寮を画像付で紹介しよう。
まず、いすゞ自動車の臨時従業員の寮はレオパレスなどの民間の賃貸物件を利用する事になる。
臨時が1000人いたら、1000部屋を借りている事になるので紹介出来るのは0.数%になってしまう。ちなみに古い物件や問題がある物件は更新しない可能性が高いとの話なので寮でハズレる可能性は低いと思われる。
一応、私のまわりの臨時の話しを聞いてみても当たりしか聞かないので寮に関して心配はいらないかも!?
その要因としては、ここ数年で非正規の数がかなり増加しているので、そのたびに新しく契約しているためであろう。
ちなみに今現在他社で期間工をしている人は、この後紹介する寮の写真は見ない方がいいかもしれない。相部屋とか、タコ部屋には2度と住めなくなるであろう・・・
これから紹介するのは臨時従業員の寮なので、派遣経由の期間工と勘違いしないようにして頂きたい。
いすゞ自動車の臨時従業員の寮
基本的に臨時従業員の寮は藤沢市内になると思われる。派遣の場合はとなりの大和市になる確率が高そう。
臨時の場合はレオパレスがとても多いのでその時点でクオリティの高さが伺えるはず。
1人部屋って言うよりも1人1軒って言った方が伝わりやすいかな?
綺麗すぎる部屋 1部屋目
では、まずはユニットバスの写真からご覧頂こう。
どうだろうか?
今現在、派遣で期間工をしている私からしてみても羨ましい。 ちなみに派遣だともっとボロかったり、レオパレスじゃなかったりする。
スポンサーリンク
バス・トイレ別で湯船にも浸かれるという快適さ。とてもじゃないが私の寮と比較にならないw
続いてキッチン
2個口のIHクッキングヒーター
流しがちょっと小さい気もするが、それは贅沢を言い過ぎだろう。
これに冷凍、冷蔵別々の冷蔵庫も付いているので自炊するには十分な環境だ。
それではメインの部屋の写真もご覧頂こう。
このクオリティならデリ〇ルも呼び放題だな。
この情報を知るまではいすゞで期間工をするなら派遣しかありえないと考えていたが臨時従業員も捨てがたいと思えてくる。 ちなみに2016年の年収を臨時と派遣で計算したら約20万円ほど派遣の方が高かったのだが、私が所属する派遣会社の待遇と比較すると
期間工 | 臨時 | 差額 | |
水道光熱費 | 約10,000円 | 無料 | 年間約12万円の差 |
ネット代 | 約4,500円 | 2,268円 | 年間約27,000円の差 |
なんてこった・・・ 私が所属する派遣会社からいすゞの期間工に派遣で行くのが一番損をしてる事が今わかった・・・
ちょっとショックがでかいよ。。
※レオパレス物件でもレオネットが利用出来ない部屋もあるのでご注意下さい。
スポンサーリンク
続いてもう1部屋紹介しておこう。
ロフト付で広すぎるw 2部屋目
続いてもレオパレス物件なので、バス・トイレ別やIH付きのキッチンなどは1部屋目と同じ仕様となっている。
1部屋目と大きく違うのはロフト付の部屋という事だ。見てもらった方が早いのでまずは見て頂こう。
スペース的にはセミダブルの布団を引いても左右に十分な余裕が空くらしい。
座ると天井に少し頭が触れるくらいらしいので騎〇位には十分注意して頂きたい。
続いては上のロフトからのアングルの写真をどうぞ
いかがだろうか?部屋を見ただけだと期間工とか臨時の寮とは思えないクオリティだ。好きな時に湯船に浸かれて、好きな時に洗濯出来て好きな時にデリ〇ルを呼べる・・・おっと冗談はさておき、もちろん臨時は水道光熱費無料なのを付け加えておこう。
ちなみに神奈川県藤沢市のレオパレスの家賃相場は4万~55,000円辺りとなっている。
これ以上語る必要もないくらい写真で寮の内容は把握できたと思うので私の感想は以上とさせて頂く。
話しは変わるが、いすゞの早期赴任手当の15万と食事手当の2万円は期間限定との事なのでいつ終了するかわからない。その他、給料や詳しい詳細はオフィシャルサイトにて確認してもらえればと思う。
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いすゞ自動車 臨時従業員募集 vol.55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
■仕事内容
自動車製造に関する作業を行って頂きます。
〔具体的には〕
トラック・エンジン・トランスミッション組み立て/加工ラインでの作業等
■勤務地
1) 栃木工場(栃木県)
〒329-4424 栃木県栃木市大平町伯仲2691番地
2) 藤沢工場(神奈川県)
〒252-0881 神奈川県藤沢市土棚8番地
■給与
〔日給〕 9,100円
〔月収例〕 191,100円~300,310円
21日勤務の場合(300,310円は残業25H、休出2日、夜勤10回の例)
■待遇
満期慰労金:210,000円/3ヶ月
寮費無料(一人部屋/光熱費無料/応募時希望者は全員入寮可)
社員食堂あり(正社員価格にて利用できます)
赴任・帰任旅費支給(入寮者)
自宅通勤者手当:月額20,000円(入寮者以外の方)
社会保険完備
作業服貸与
次回は私の住む寮を紹介したいと思う。どれだけ派遣の寮と臨時の寮に差があるか感じて頂きたい。
【いすゞの期間工おすすめ記事】