先日、直接雇用の臨時従業員の給料と支払いの事で面白い事を聞いたので、その内容を最後に書いている。是非ともご覧頂きたい。
他社と比較はしていないが
まずは私がこのブログで何度か言っている事が・・・
3か月限定なら
いすゞが一番稼げる
って事。
スポンサーリンク
派遣(期間工)と臨時(直接雇用)で差が出るが3か月の期間限定ならいすゞが一番稼げるはず・・・
2交代に配属されれば3か月で120万が可能になる。
稼げる理由=手当が凄い!!
まず早期赴任手当17万円
そして派遣と臨時で違いがあるが3か月満了金が
派遣12万
臨時21万
この手当が3か月だけなのに支給されるのだ。もちろん給料とは別途支給。
これに月々の給料が
派遣の2交代なら月に30万以上(私の場合)
臨時の2交代なら月に約25万
3か月でまとめると
派遣の場合が
17万+30万+30万+30万+12万=119万
臨時の場合が
17万+25万+25万+25万+21万=113万
これに寮費無料や水道光熱費無料+交通費支給といった待遇がある。
そして派遣の場合のみだが、私が一番稼げると言う意味の極め付けが
3か月で終わった場合、社会保険や厚生年金が給料から引かれない!!
よって給料から引かれるのが
所得税と雇用保険(月1,500円ほど)のみ
控除される金額3か月合計で5万円以下になるのだ!!
まとめると派遣の2交代なら3か月で約119万円の収入に加え、控除金額が5万円以下。
手取りで3か月114万前後が可能となる。
こんな人はいすゞで3か月だけ働いてみては?
●期間工ループで少しの間、時間がある
●学生で日々のバイトに時間が取られる
●短期間でお金を稼ぎたい
詳しくはこちらと
こちらの記事で確認して頂きたい。
そしてここからが本題
スポンサーリンク
いすゞの臨時従業員の給料は振込が基本
月末〆で翌23日払い
となっているのだが最後の給料だけは振込ではなく・・・
現金手渡しなのだ
もちろん3か月目に支給される満了金の21万も手渡しになる。
例えば5月10日が入社日だとすると
6月23日が1回目の給料日
7月23日が2回目の給料日
8月9日が3か月満期で最後の出勤日
8月9日勤務後3回目の給料と満期慰労金が手渡しされる。
※藤沢工場の場合手渡しだが、栃木工場の場合は変わらず振込と情報を頂きました。
この3回目の給料の内訳が
7月分の給料と8月1日から9日までの給料と満了金の21万円が最終日に現金手渡しされるw
最後の端数の出勤日数にもよるが最終日に現金で40万~50万円が手渡しされる事になるらしい。
恐ろしいw
もし、いすゞで同じ状況になったら危険なので工場内のATMで入金を忘れないようにしてほしいと思う。
最初に紹介させて頂いた3か月限定なら”いすゞ最強説”であるが私が一部調べた所、いすゞを上回るところが見つからなかった。
日野自動車も良さそうではあったが契約延長で10万や経験者手当10万などがネックであった。ただ短期で稼げる会社であるのは間違いない。
そして別件ではあるが、かなり条件の良さそうな期間工募集を見つけたので近日中に内容をまとめて公開したいと思う。
2017年6月11日追記
日産車体湘南工場の詳細をまとめてます。
随分と高待遇で稼げるので見逃せないはず!!
日産車体湘南工場は派遣と期間工はどちらが得なのか?具体的に比較してみたよ。