当初の予定だと今月は
残業が1,5h
休出が1日
だったのに・・・
THEトラブリュー
のおかげで
フル残業(毎日2,25h)
&
フル休日出勤(2回)
になってしまって毎日ヒーヒー言わされてる
きいちです(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ご無沙汰な理由はコレでした。。
ってことで三菱の岡崎は
フル残業&フル休日出勤モードに突入したので稼げますよ~
しかも祝い金や慰労金等の手当総額が6か月で93万円に増額されたので残業と合わせて
稼げます!!
7月も高稼働の予定なので残業や休日出勤も多いでしょう。
そして8月も高稼働でしょう(笑)
なんか今年度の三菱は恐ろしい気がしてきた。。
これだけ仕事漬けにされたら自然とお金が残るはずなので、金遣いが荒い人でも貯金しやすいと思います♪
スポンサーリンク
まさかの休業補償
6月の月初にトラブリューが発生して急遽2日間休みになったんですよね。
なので土日と合わせて4連休が発生してました(普通に出勤になった人もいたみたいですけどw)
当然、挽回になるので残業が増えたり、土曜日が振替出勤になるんだろうなぁって思ってたら普通に、休日出勤扱いで土曜出勤が1日追加されたんですよ。
しかも急遽休みになった2日間に関しても8割保証してくれるとのこと。
労働基準法にしたがってるだけな気もしますけど・・・
細かく計算するのもめんどくさいのでざっくり言うと
時間外が増えて給料は多くなる
ってことでヨシとしましょう。
ちなみに休みが決まった日の夕方辺りに挽回計画が出てたんですけど、その時の予定だと
残業が毎日2,5h
<(゚ロ゚;)>
って書いてあってショックを受けた記憶があります(笑)
でも休み明けに2,25hに変更されてたので一安心でした。まぁ15分しか変わらないんだけどね。。
退職手続き
もうすぐ満了なので退職手続きを一部行いました。
で、いつも思うんですけど退職後の住所って皆さんどうしてますか?
実家とか友達がいる人はいいと思うんですけど、私のように
友達いない・身寄りもない・実家もないw
ってナイナイづくしだと退職後の住所が毎回

って答えになっちゃうんですよw
最後の給料明細とか源泉徴収票とか受け取らないわけにいかないので毎回困ってるんですよね。
後日連絡って帰る家がないんですよって意味な気がして、ちょっと寂しい気にさせられちゃいます。。
で、その時に作業長から
『もし気が変わって延長したくなったら言ってくれる?延長出来るから。』
と素敵な事を言われた。
それでも延長はしないだろうけど、そんな事を言ってもらえるのは有難いことなので私は

有難うございます。
と、満面の笑みで答えておきました。
そうしたら作業長に・・・
『意味わかっとる?』
と言われ、まったく意味がわからなかったので

と、反応してたら
『延長しろって意味だから!!!』
って感じで軽くパワハラ的な一言を頂きました(笑)
普段そんなジョークとか言わなそうなタイプだったんでびっくりしたんですよ。あんまりしゃべった事もなかったし。
でもこんな風に言ってもらえて正直嬉しかったし、作業長や三菱の印象が良くなりました。
やっぱり最終的には人だなと、凄い感じた出来事でしたね。
なんせ私が三菱に来た当初の印象は最悪でしたから(笑)