次の期間工はここだ!!!
ようやく次の行き先を決めました!
って言うか、すでに入社してますw
長かったw
無計画すぎで色々失敗して、たくさん学びましたよ。ほんとに
まあ、その事についてはまた書きますけどね。
で、今回の行き先はいすゞを辞める時に7割くらい行こうと思ってた所にしました。
スポンサーリンク
ここで期間工始めました
パジェロ製造株式会社
バレバレでしたかねw
ちょっと前に、この記事で言ったことを有言実行ですねw
動車製造工場でマドンナ発見!!!惚れてまうやろー【動画あり】
マドンナに一目惚れして岐阜県の、ど田舎までやって来ましたよ!田舎モンがねw
行き先を決めた理由
今回、私がパジェロ製造に行くと決めた理由は
- 入社祝い金40万と三カ月の慰労金16万円
- 寮がリニューアルされて綺麗
- 通勤時間が徒歩5分
- 昼勤のみ
- 田舎だからお金が使えない
主な理由はこの辺りかな?
一応予定ではパジェロでの3カ月ちょっとで100万円貯金するつもりです。
では、詳しく解説すると
祝い金と慰労金について
最初に言っておくと、どこの派遣会社に応募するかで入社祝い金は違うので気をつけてください。
パジェロは3カ月契約なんだけど、正確に言うと三カ月プラスαがあります。
満了日は3カ月経過した月の月末までになるので、入社日次第では4カ月近くになるケースもあるので事前に把握しておきましょう。
それでも、祝い金40万と慰労金16万の合わせて56万円は魅力です。
寮に関して
詳しくは、また後日にしますが、寮は普通に綺麗ですよ。
寮に関して簡単に言うと
- 広さ=4.5畳ほど
- 綺麗なベットとマットレス付き
- 掛敷布団、まくら、シーツ、毛布二枚、全部新品
- テレビ、冷蔵庫、エアコン、クローゼット、三段ボックス、ゴミ箱、ホウキとチリトリ付き
- 寮に食堂あり
- 洗濯機、乾燥機共同
- 大浴場、シャワールーム(24h)共同
- トイレ、洗面所共同
- 電気代のみ実費
- 三菱車のみ無料駐車場あり
- 自転車持ち込み可能
- 自転車レンタル有り
- ネットは『インボイス』と契約可能。初期費用3000円、月々2500円、最低利用期間や違約金なし
- 照明がリモコン付き←これ、かなり便利
- 徒歩圏内で行けるのは、コンビニとドラッグストアとガストくらいかなw
- 一番近いパチンコ屋までタクシーで1100円くらい。歩いてもいけるけど、ちょっと遠い。徒歩25分ほど。
って感じ。
とにかく田舎だから。金は残せるよ。
通勤に関して
工場までほんとに近い。徒歩5分で工場の入り口に着けます。
そこからは配属先次第だけど、私の場合工場の入り口からロッカーまで約1分。そのかわり食堂までが5、6分かかるけどねw
作業着で通勤できるのもありがたい。
昼勤専属の期間工と残業や休出について
これも大きな理由でした。
いすゞで二交代をやってた時は、二交代の方がいいと思ってたけど、私の部署で二交代がなくなって、昼勤専属を経験したら・・・
夜勤が嫌になっちゃったw
パジェロの後は二交代でもやるかもしれないけど、とりあえず今は昼勤を満喫します。
残業や休出に関しては10月まで時間外が月に60〜70ほどあったみたいだけど、今月は少し減ってます。
12月も時間外は多からず、少なからずって感じ。年明けから3月までは増えるみたい。
どれくらい田舎なのか?
まあ田舎ですよwほんとに
最寄り駅の坂祝駅はまだ行った事ないけど、行かなくてもわかる。
だって無人駅だからw
1つ先の駅が鵜沼駅で、名鉄とJRが止まります。そこは何回か行ったけど、そこでも駅前にコンビニどころか、売店すらないからね。
ほんとビビったわ。
だからゲームとかネットとかで休みを過ごせないと辛いかもしれませんw
一応タクシーで2000円ちょっと出せば飲み屋がある所までは行けます。近々行くと思うので、また報告しますが。
寮と工場の食堂
やっぱり重要なのが食事ですよね?
結論から言うと、パジェロの食堂には
満足してます!
おかずは冷めてるけど、ご飯は暖かくて美味しいですよ。しかも、ご飯は自分で入れるタイプ。好きなだけ食べれます。
朝食216円
昼食370円
夕食425円
支払いは給料引きなので金欠の人は助かりますね。
現在までの感想
今のところ快適に過ごせています。
配属先は外したけどねw←けっこう辛いです(泣)
まあ配属先は運で仕方ないから諦めてるけど。
あとは、パジェロは働きやすいと感じてます。いわゆる緩いって言うかね。これはいすゞでも感じてた事なんだけど規則とかルールが細かくないし、うるさくない。
同期も期間工経験者ばかりで未経験はいません。12人の同期がいたけど、同じように言ってました。
その中にアイシン経験者が3人ほどいて、3人ともアイシンは二度と行かないって言ってましたがw
岡崎経験者も何人もいたし、パジェロ出戻りもいました。パジェロ出戻りの人は今年の4月に三カ月満了して半年開けて出戻り。
後はダイハツ経験者もいたので話しを聞けたらそのうち記事にしたいと思います。
募集の打ち切りが近い!?
パジェロ製造株式会社の期間工はもうすぐ募集が終わります。忙しいのは来年の3月までだから。
一応、期間工は3月もしくは4月までの期間限定募集と求人にあるけど、更新も出来ます。もちろん全員が更新を希望したら話は別ですけど。
今回の募集は3月か4月までなので、募集の打ち切りが迫ってるよ。12月で終わるかもしれないし、1月も募集するかもしれない。
なので興味がある人は急いだ方がいいと思いますよ。
【パジェロ製造(株) 求人一覧】