ビデオボックスの内情
今回は私が経験した、個室ビデオ(ビデオボックス)について。
利用した事がない人もいると思うけど
- 利用した事がない人にはどんな所なのか解説
- 従業員として働いたらどんな感じ?稼げる?
- お客さんって変な人が多いの?
辺りに関して話していこうと思う。
これは、お客さんとして利用した事があるのはもちろんなんだけど働いてた事もあるので、内情を把握してます。
今回は、ちょっと番外編って感じで見てください。
期間工が肉体労働の底辺なら、ビデオボックスはサービス業の底辺だと思う。
もちろん私の独断と偏見だけどね。
その流れで考えると年齢的に期間工が難しくなってきたら、ビデオボックスを仕事先に考える人も出てくると思うから今回取り上げてみました。
スポンサーリンク
ビデオボックスって何?
ビデオボックスを知らない人のために簡単に説明すると、
個室ビデオ
ビデオ試写室
ビデオボックス
呼び名はいくつかあるけど、個室でアダルトなビデオを見てオ◯ニーする所。
だいたい、5,000本から15,000本くらい1つの店舗にアダルトビデオが用意されていて、お客さんは好きなのを、借りて個室を利用する流れ。
この探してる時が楽しいんですよねw
有名どころのグループを言うと
金太郎、花太郎グループ
宝島、ヒマパラグループ
が業界大手。
ちなみに、私はここで働いてましたよw
繁華街や繁華街がある駅周辺、国道付近のロードサイド辺りに出店してるケースが多いですね。
関東、関西、東海辺りの人は知ってる人も多いんじゃないですか?
って事で、利用した事がある人は挙手願います。
従業員ってどうなの?
期間工ループをしてる人は注目かもよ。
なぜなら
- 肉体的には期間工より楽すぎる
- 期間工の数百倍、採用枠が広い
- 60前後でも働ける
- 寮あり
って感じだから55才くらいで貯金が少なかったらビデオボックスで働く事も現実味を帯びてきます。
だって誰でも採用されるからw
メインの求人掲載場所は『スポーツ新聞』だしね。
ビデオボックスの従業員って稼げるのか?
最近、金◯郎に行ったら店内で求人のポスターがあって
日給14000円 大募集!
って書いてあったけど・・・
これ、まず貰えませんw
最初は必ず『研修期間』があって、その期間は
日給10000円
研修期間は1カ月から3ヶ月くらい。
労働時間は
三交代=12時間
二交代=10時間
基本、時給制なので時給1000円スタート
以降は100円ずつ昇給する
店長になると、だいたい月に
35万円から45万円くらい稼げる世界。それなりに稼げるのは間違いないです。
昇給、昇格について
研修期間が終わってしばらくすると、シフトに入るようになります。それまでは昼勤メインの代理と言われるポジション。
その後、期間工で言う二交代や三交代のシフトに入る事になって店舗運営をしていきます。
ステップアップとしては
三交代の店舗の場合
遅番23時から9時
↓
早番7時から17時
↓
中番19時から5時
※中番は店長専用の時間帯
といった順番でステップアップしていきます。
店長で時給1400円から1600円以上
夜勤手当とか深夜手当なんか1円も支給なし
時給以外に貰えるのは、売上目標を達成した時の歩合だけ。もちろん、残業も一切なしだから残業手当なんかありません。
歩合は一週間単位で売上目標をクリアすると翌週の時給が上がるんだけど、私が目撃したMAXは
時給1200円アップ
なかなか凄くないですか?
その時の店長の時給は1500円だったから歩合が付いた週の時給は2700円
日給27000円って事だからね。
そんな時は休みを取らないで一週間まるまる出勤してましたよ。
仕事の内容はどんな事をするのか?
- 看板拭き拭き
- 電球の交換
- 客室の清掃
- シャワー、トイレの清掃
- DVDの返却
- 接客
- 新作の陳列
- 引き継ぎ時の簡単な棚卸し
といった感じ。
中でもやっぱり客室の清掃は、慣れるまでは辛いと思う。だって普通にオ◯ニーした後の清掃だからねw
正直臭いから、最初は大変なはずw
お客さんはどんな感じなのか?
ほんとに色んな人がいるんだよね。特徴がある人は
毎日来る人(寝泊まり)
すっげー臭い人
毎回オナホール3個くらい買う人
万引きするやつ
中でも一番困るのは『すっげー臭い人』
これがね、本気で困る。臭いからって理由で出禁にした人も何人かいるくらいだから。
臭い人が使った後って臭いが残って取れなくなるから、1時間くらい換気やら何やらしないといけないんですよ。
だから、限度を超えてる人は出禁にしますw
大半な人は普通に利用していくから平和なもんですよ。
スポンサーリンク
本部がめんどくさい
これが一番のネックかもしれない。
関東の店舗の場合、日払いは新宿の事務所に取りに行かないといけないんです。
遅刻した場合も、仕事終わりに新宿の事務所に謝罪に行かないといけないしw
はっ?なにそれ?って感じでしょ?
これは、元々はテレクラやってた会社がベースにあるんだけど、昔の従業員はホントに『クズ』ばっかりだったみたい。
サボるのは当たり前で、売上盗んだり、友達をタダで遊ばせたり、テレクラに鳴った電話を従業員が出て遊んだりw
その時の名残りで、本部スタッフは現場スタッフに対して凄い厳しいんです。
だから遅刻したら事務所に行って謝罪させられるんだけど、そこではボロクソ怒られるからw
最初にその現場を見た時はちょっと引いたもんね。
ある程度の期間まじめに働いて実績を作れば、ボロクソ言われる事は少ないけど。
社内に調査チームを作る
これがまた凄いん?だけど、会社は現場のスタッフを1mmも信用していない。
だから2年に1回くらい、社内に調査チームを作るんです。何を調査するのかと言うと
- サボってないか?
- 売上を盗んでないか?
- 客室を綺麗に掃除してるか?
- 看板拭いてるか?
- 店舗のDVDを持って帰ってないか?
こういった内容を抜き打ちで調査に行くんですよ。夜中に。
すると毎回必ずいるのが『売上を盗んでるやつ』
これを発見した調査チームは役職が昇格します。めぼしい調査結果を出せなきゃ降格するけどね。
だから調査チームも本気で調べあげるんですよね。
で、売上を盗んでるやつがいた場合、そのまま新宿事務所まで連行してスーパー説教とお金の回収に入ります。
基本、お金を盗んでるやつは、返済する金がないから携帯に登録してある人を上から全員に電話させる。
それは困るって事で、だいたい親に立て替えてもらって返済してますw
で、返済のメドが立ったら、今度は関東の店舗全店に謝罪まわり。
東京、千葉、埼玉、神奈川合わせて130店ほど(当時)それを車でまわると48時間くらいかかるけど全店まわるんです。
見せしめのためらしいw
他の現場従業員にお金盗んだら、こんなめに合うっていう見せしめ。
だから、ビデオボックスで働く時はお金を盗むのは辞めましょう(笑)
結局、ビデオボックスの仕事はオススメなのか?
ビデオボックスで働くなら、警備員やった方がよっぽど良いと思う。
時給と、歩合以外1円も手当はないからねw
ボーナス的なのも、祝い金的なのも、皆勤手当も何もありません。はっきり言ってブラックだよ!
だから、間違っても働かない方がいいし、ビデオボックス働かなくてもいいように今を頑張りましょう♩