期間工の足の臭さは避けられない?
期間工に限らないかもしれないが、期間工の足は例外なく臭いのではないだろうか?それは男も女の子も例外ないと思う。
特に仕事終わりの着替えの時にその殺傷能力が発揮されていると思う。
こんな事を言っている私の足も、もちろんまぁまぁ臭い。しかし私は対策をしているから平均よりは臭くないはず‼
スポンサーリンク
足が臭い原因
足が臭くなる原因は菌の繁殖が主な原因だ。その菌が増殖する要因が
① 長時間同じ靴を履いている。
② 通気性が悪く蒸れる。
③ 毎日同じ靴を履いて菌を繁殖させている。
どれも期間工に当てはまる。仕事的に仕方ないかもしれないが、どんどん菌が靴の中に蓄積されていき尋常ではない悪臭を発揮するようになる。
正直、足が臭いのと口が臭いってのはショックなので、私はそれなりに対策はしているつもりだ。
そこで私がやっている対策を極秘に教える事にしよう。
くれぐれも内密にしておいてほしい。
足が臭い時の手軽な私の対策
① 100均一で中敷きシートを3セット購入し日替わりで使用する。
② 仕事が終わったら中敷きを取りだし靴と中敷きを干して乾かせる。
③ 購入した中敷き3セットを日替わりで順番に使用する。
④ 夏場だけだが、消臭スプレーを靴と中敷きと自分の足の裏に使用する。
⑤ 通勤専用のスニーカーを1足用意してプライベートの靴に臭いが移るのを避ける。
期間工の夏場の足の臭さを舐めたらいかん!!
夏はすぐそこまで来ている!!
期間工の夏の足の臭さは殺人的だから何も対策しないのは危険だ。
工場は暑く作業中は汗をかきっぱなしになる。その状態で1日仕事をすれば靴の中は蒸れ蒸れで菌が倍増していく。
そんな状態の自分の足を自分で嗅いだ事はあると思うが、まぁ臭いはずだ。
何も対策をしていないと通勤している靴に臭いが移り自分の靴に臭いが移ってしまい休みの日でも常時足が臭い人になってしまう。
せめて、中敷きシートを使うだけでも全然違うのでこの夏は少し対策をしてみてはいかがだろうか?
スポンサーリンク
追記5.12
足の臭い消し新技発見!!
今日の勤務中に凄テクを発見したので早速公開したいと思う。
皆さんの職場には冷風機が設置されているだろうか?私の持ち場は本日用意してもらった。その冷風機を使って足の臭い対策をするテクを本日発見した。
すでにネタバレしてる感は否めないがそのテクとはズバリ・・・
夏の暑い日の作業中は靴の中が汗と熱気でもわもわしてないだろうか?その状態でも冷風機で安全靴の中と足の裏を10秒ほど冷やすとどうだろう?
汗は乾くし熱は下がるし、もわもわ感は一切なくなる!!安全靴の中が一瞬で快適空間に早変わりする。
是非一度試してみてほしい。本当にオススメの技である。
この記事を読んでいる方にオススメです。
今では期間工を始めて1年以上経ち不安も何もないが、慣れるまでは肉体的にも精神的にも辛いと思う事がいく ... 期間工に興味がある人は稼ぎや寮、仕事の内容辺りが気になる人が多いと思う。 それと同じくらい同僚とか社 ...
40過ぎの私が未経験で期間工の仕事を始めて、作業で辛かった事とその対策
期間工や臨時従業員はどんな人?気になる作業者の人間模様。